三重県内におけるシロアリ駆除対応エリアのご紹介
三重県内におけるシロアリ発生時期と周辺エリアの特徴
伊勢神宮で知られる三重県は、紀伊半島の東部、北は、岐阜県、愛知県と隣接、西は、滋賀・奈良・和歌山の各県及び京都府の一部と隣接しています。
伊勢湾・熊野灘が開け、山と海の間の盆地を持つ、自然豊かな県です。そのため、平野部、盆地部、山地部で、さまざまな気候を持っています。 広大な伊勢平野では、南北の差はあれど、年平均気温は15℃と温暖な気候です。鈴鹿山脈の山頂部では、多い時には2mをこえる積雪となることもありますが、冬はこの鈴鹿山脈から乾燥した「鈴鹿おろし」と呼ばれる風が山間部から湾へ吹きます。熊野沿岸では、山地に風をさえぎられ、黒潮が流れていることから、最も温暖で、雨も多く、この地域にして、南四国や九州南東部と共通した南海型気候。間平均気温は16℃、尾鷲の年降水量の平年値はアメダス観測地点の中では国内第4位です。
また、上野盆地は県内では最も寒さが厳しい上に、夏の暑さは40℃を超えた記録もあり、典型的な内陸盆地気候。県内では雨の少ない地域ですが霧の発生が多く見られます。
さて、このような複雑で多様性に富んだ気候ですと、同じ県内や地域でもシロアリの発生時期にはバラつきが出てきます。
実際に被害に合う前はぴんと来ないかもしれませんが、一度被害に合われると、恐ろしさを痛感するのがシロアリ。被害が出る前の予防対策が結果的には家屋にもいいですし、費用も安く抑えることができます。
海側は南国とほぼ同じ、山間部も、シロアリの発生の前、気温が暖かくなる前に早めの対策を取られることをおすすめします。
主な対応エリアのご紹介
【津市】
三重県の県庁所在地である津市は、伊勢湾から奈良の山地まで広がる伊勢平野を有し、広大で自然に恵まれています。
行政機関だけではなく、企業の事業所も多く、経済活動も盛んで、交通も名古屋、大阪は日帰り圏内の上、近年は中部国際空港(セントレア)に伊勢湾をつっきって海上からアクセスできる海上アクセス港、津なぎさまちが開港、海外への移動もさらに便利になりました。
三多気の桜、津城跡など、歴史や自然を感じる散策スポットも数多くありますが、渋谷の駅前で有名なハチ公の飼い主であった上野博士の故郷であり、久居駅前のハチ公と博士の像はひそかな盛り上がりを見せています。
中心を外れると、古い町並みが残っている場所も多く、ゆったりとした時間の流れる場所で、生活する人に優しい土地と言えます。
【四日市市】
三重県北部、伊勢湾に面した三重県下最大の人口を誇る中京工業地帯の代表的な工業都市。三重県の他の市から通勤、通学者もいるため、昼は大変な賑わいを見せています。
以前は工場の大気汚染から四日市ぜんそくの問題を抱えていましたが、現在は汚染防止の対策のおかげで大気も改善しています。
湾いっぱいに広がる工場の眺めは圧巻であり、宝石のようともたとえられ、カメラマンに人気。近年は、夜間の工場見学クルーズツアーが催されるなど、工場の建築物や設備が非日常的なアミューズメントとして注目を浴び始めています。四日市港ポートビルの展望室「うみてらす14」からは、窓ガラス越しではありますが、四日市コンビナートの夜景をゆっくり楽しむことができるため、カップルやファミリーに人気のスポットとなっております。
【伊勢市】
三重県の中部、海に面している伊勢市には、小さな神社も含めて100以上もあります。中でも、伊勢神宮で知られる「神宮」は、皇室の氏神である天照坐皇大御神が祭られ、国内外から参拝客、観光客が数多く訪れます。
二十年に一度、新しい社殿に移られる式年遷宮は、古来より伝わる社の建造からはじまって様々な技の伝承が行われるため、歴史的にも産業的にも非常に重要なものです。また、唯一神明式というヒノキの素木を使った高床式の穀倉から発展したその建築の美しさは、ドイツの著名な建築家ブルーノが「天から降ったもの、伊勢神宮において、その極地に達した」と絶賛するなど、世界的に高い評価を得ています。
内宮と外宮を結ぶおはらい町、おかげ横丁は江戸時代を思わせるレトロな町並みが人気。伊勢志摩スカイラインを登った浅熊山からは、鳥羽の島々が望めます。
三重県のシロアリ発生時期と時間帯
発生時期はおおよそ以下の通りです。
◆ヤマトシロアリ:4月~5月頃の午前中から日中
◆イエシロアリ:6月~7月頃の夕方から夜
【シロアリ退治作業の流れ・サービスメニュー】
・シロアリ駆除サービス「シロアリ退治」作業の流れ
・「シロアリ退治」の料金について
・シロアリの種類について
・シロアリの特徴・大きさ
愛知県や岐阜県など中部エリアのシロアリ駆除ならお任せ下さい!
シロアリは上記の期間に羽アリとなって巣の近くを飛びます。繁殖をするために巣から出てきて飛び回るのです。そのあと巣に戻って卵を大量に産み付け、住宅に被害をもたらします。羽アリが出たら要注意。シロアリ被害が気になるのであれば日頃から羽アリの飛来に注意が必要です。
手遅れにならないように羽アリやシロアリが見つけたらシロアリ駆除が必要です。シロアリ被害が気になりましたらお近くの支店へご連絡ください。
東海エリア | |||
---|---|---|---|
名古屋支店 TEL:0586-64-6471 |
ピコイのシロアリ駆除サービスの特徴
下記お問合せフォームもしくはお電話(0120-10-6471)までお気軽にお問合せ下さい。